当社は、ソフトウェア開発、情報処理サービス、システム販売等、ITソリューション事業を通じて、お客様と社会の発展に貢献しています。
当社の事業活動では、お客様からお預かりする個人情報をはじめとする様々な情報を取扱っています。
このような背景を踏まえて、当社は、以下に掲げる個人情報保護方針を定め、役員及び従業員等全員に周知すると共に、当社が扱う全ての情報資産を適切に保護するマネジメントシステムを確立します。
1. 個人情報保護を全社的に取組みます。
2.関連法令を遵守します。
3. 事故発生の予防及び是正を実施します。
4. 苦情及び相談への対応を合理的な期間内で実施します。
5. 苦情及び相談への対応を合理的な期間内で実施します。
個人情報の取扱いについて
- 個人情報取扱事業者名
Techzen有限会社 (Techzen Co.,Ltd)
ベトナム ダナン市, ハイチャウ区,タクタクタン街, チャンフー通り 06番地
代表者 LE DUY LINH
- 個人情報の管理体制
当社は、個人情報の取扱いの責任者となる個人情報保護管理責任者のもと、個人情報の管理体制を整備しています。
また、当社は、ベトナム社会主義共和国の個人情報保護に関する法令を遵守するとともに、外国から提供を受けた個人情報については、当該外国の個人情報保護法令において求められる個人情報の保護、管理体制に適合するよう努めるものとします。
- 取り扱う個人情報及び利用目的
当社で保有している個人情報及び各個人情報の利用目的(括弧書きに記載)は次のとおりであり、それぞれ、利用目的の達成に必要な限度においてのみ取り扱います。
(1) 当社の事業、サービス等に関してお問合せいただいた方の個人情報
(お問合せいただいた内容に回答させていただくため)
(2) 当社のサービスを利用される方の個人情報
(当社のサービスを利用いただくにあたり、必要なサポートを提供するため)
(当社の各種サービスに関するアンケート調査のため)
(3) 当社の開発事業でお預かりした方の個人情報
(契約履行による業務遂行のため)
(4) 当社の採用選考に応募された方の個人情報
(採用選考の手続のため)
(5) 当社従業員の個人情報
(従業員の福利厚生、従業員管理のため)
- 第三者への提供について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ないで、お客様等の個人情報を第三者へ開示または提供しません。
(1) 法令に基づき提供する場合(法令に基づき公的機関が行う捜査または調査手続のために提供することを含みます)
(2) 司法手続(準司法手続を含みます)のため必要な場合
(3) お客様または公衆の生命、健康、財産などの重要な利益を保護するために必要な場合
(4) 当社に対して機密保持義務を負っている代理店、業務委託先等に対し、利用目的を達成行するために必要な範囲において提供する場合
- 個人情報の委託について
当社は、個人情報に関連する業務の一部を外部事業者に委託することがあります。当社は、委託先事業者の管理を最重要項目と捉え、業務を委託するにあたり、個人情報保護の水準が十分であると認められる事業者を選定し、必要と考えられる義務を契約等により明確にします。
また、委託先事業者に個人情報の適切な取扱いを求め、その安全管理のために必要な監督・監査を継続的に行います。
- 安全管理措置について
当社は、個人情報の取扱いに関する事故を防止するため、組織的、人的、物理的、技術的安全対策を実施しています。
(1) 組織的安全管理措置
– 組織体制の整備を行っています。
– 運用規則・ルールの策定、それに従った運用を行っています。
– 取扱い者による自主点検、監査およびマネジメントレビューによる改善を行っています。
(2) 人的安全管理措置
– 従業者に対する、個人情報の適切な取り扱いに関する定期的な教育を行っています。
– 従業員から、個人情報を取り扱う際の機密保持についての誓約書を徴収しております。
(3) 物理的安全管理措置
– セキュリティレベルを設定し入退室制御を行っています。
– 機器および電子媒体等の盗難・漏えい等を防止しています。
– 個人情報の削除および機器・電子媒体等の安全な廃棄を徹底しています。
(4) 技術的安全管理措置
– アクセス制御を徹底しています。
– 外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアなどから保護する仕組みを導入しています。
- 個人情報の開示、訂正、利用停止等のご請求について
以下【「開示等の求め」に応じる手続き等に関する事項】をご参照ください。
- 個人情報保護管理責任者
Techzen有限会社 (Techzen Co.,Ltd)
個人情報保護管理部門
- 個人情報保護に関する相談窓口
contact@techzen.vn
「開示等の求め」に応じる手続き等に関する事項
当社では、「開示対象個人情報」のご本人様からの開示、削除、訂正、利用停止等の求めに関するご要望を申請頂くことができます。
- お手続方法
個人情報の開示等のご請求に関する手順は以下に定める通りです。
- お客様より、上記個人情報保護に関する相談窓口に当社所定の「個人情報に関する開示等請求書」をご請求
- 「個人情報に関する開示等請求書」及び本人確認書類(法定代理人、任意代理人の場合も同様、以下同じ)を当社個人情報保護に関する相談窓口宛に電子メールにより送付
- 当社から、電子メールにて、請求者に対して受付完了をご連絡
- 当社から、電子メールにて、請求者に対して内容を通知
* 上記請求書または本人確認書類に誤りがある場合、対応できない場合がございますのでご注意ください。
* 上記請求書及び本人書類は、お問合せの回答のためにのみ利用させていただきます。
* 本件に関する手数料はございません。
- 本人確認書類
本人又は代理人であることを確認させていただくために、次の公的証明書をご用意願います。写しの電子ファイルを電子メールに添付してお送りください。
有効期限内のものに限ります。
本籍地等の機微な情報は取得しませんので塗りつぶしてご提出ください。
- ご本人様の場合
以下のいずれかの書類1通
(1) Citizen Cardの写し
(2) パスポートの写し
(3) 運転免許証の写し
- 法定代理人様の場合
(1) 法定代理人様の権限を証する公的書類の写し1通
(2) 法定代理人自身の身分を証明するため、次のいずれかの書類1通
+ Citizen Cardの写し
+ パスポートの写し
+ 運転免許証の写し
- ご本人様の任意代理人の場合
以下書類1通ずつ、合計2通
(1) 本人が自署、押印した委任状(原本)の写し1通
(2) 代理人自身の身分を証明するため、次のいずれかの書類1通
+ Citezen Cardの写し
+ パスポートの写し
+ 運転免許証の写し
制定年月日2025年1月1日